カテゴリ

2023年07月31日

熱中症予防

毎日、暑い日が続きますね。
熱中症予防には
@水分補給
A塩分補給
Bこまめな着替え
が必要です。
それでも、頭痛やダルさ等が出てきたら
@涼しい場所に行く。
A首回り・股関節回り・脇の下を冷やす。
ことが必要です。
また、経口補水液(OS1)を飲むことが必要です。
経口補水液は、熱中症の症状が出てしまった場合に飲みましょう。
スポーツドリンクの様に飲むことは塩分の取りすぎに繋がるので注意が必要です。

暑い夏を乗り越えて、新しいテクニックを身に付けましょう。

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 18:42| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月27日

ゆったりと!

力を入れるタイミングと脱力のタイミングを考えてプレーして貰っています。
スイング前に力を入れて、インパクトまでに脱力を!そのまま力を抜きながらフィニッシュまで!
以前、ジャイアンツの桑田真澄さんが舞を踊る様なイメージでピッチングをすると話していましたがまさにそのイメージでスイングしましょう。細かい点はそれぞれアドバイスしています。

新しいアドバイスを受けてみませんか?
時期毎に入会キャンペーンを行っています。詳しくはホームページを見てください。

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 19:34| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

快挙

男子フューチャーズチームが市民大会で快挙です。
一回勝を目標に何年もチャレンジしてきましたが、今年ついに初戦突破。
その勢いで何と決勝戦まで。
惜しくも準優勝でした。
次回からは上のカテゴリーでの挑戦となります。
引き続き、頑張っていきましょう!



20230426133638140.jpg

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 13:39| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

ダブルスの組み立て

ダブルスの組み立てで、繋げるボールでのミスは有ってはいけないと思いますが、そこでもプレスをかけていきたいので緩急を付けてプレイして頂きたいです。特に来たところに返すボールはスピードを上げてもリスクはそんなに上がりません!しかし、仕掛けから先の配球は、基本的に来たところには返しません。タメを作って少し遅めのボールで正確に打って欲しいと思います。ネットを通過する場所が横に10cmずれると落ちる場所は相当ずれます。
仕掛けから先は10センチ単位の狙いで考えられるコントロールを求めていきましょう!

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 13:19| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

下半身

このところ、「お尻でスイングを‼️」とずっと言っています。
股関節を使ってお尻からスイングを開始します。
途中で腕の振りが先行すると力が伝わりません。力を抜いてスイングをしましょう。ビックリするほどのスピンのかかったボールがいきます。
繰り返し頑張りましょう。

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 12:27| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月02日

ワールドカップ

スポーツ観戦が楽しい!
今朝は、早起きして日本対スペインのサッカーをAbemaTVにて観戦。
解説の元日本代表の本田さんと槇野さんとの意見の相違が有り、それも楽しめた。
スポーツ観戦では、たくさんの学びが有る。
特に、今日の二点目は凄かった。ほんの数ミリ?の差が「天国と地獄」を分けたように思える。日頃の練習でリアクションタイムを縮め、脚力を鍛え、最後にはボールのコントロールを正確に!
最後まで諦めない強い心!
ジュニアプレーヤーは特に習慣をつけて欲しい。
次戦は、月曜日の深夜!
また勉強しよう!

20221202131509355.jpg

調布市 柴崎
カタール ドーハ ワールドカップ
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 13:21| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月12日

予測

先週から予測をテーマに練習しています。
目で見た物に対する状況判断。
@相手の体制からの予測
A展開による予測
B相手のフォームからの予測
等々
繰り返し練習して予測を磨いていきましょう。
皆さん、二週間で動きが変わって来ました。


20221112114403938.jpg

20221112114416343.jpg

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 11:44| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月25日

攻守

最近のテーマは、攻守の入れ替わり。
1ポイント取るために、攻守が相手と何度も入れ替わることを耐えなければいけません。勿論、攻めきってポイントが取れることも有りますが、フットワークのミスや思いがけない相手の返球があった場合にすかさず守りのボールを打つことが大切です。守りのボールで状況に合わせたボールを打つことが大切です。
繰り返し、練習していきます。
何度も書いてますが、テニスは守りでもポイントが取れます。
攻めすぎてミスが出過ぎない様にしていきたいです。

20221025130942267.jpg

20221025130955050.jpg

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 13:10| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月09日

スポーツ観戦

昨日、卓球の世界大会が終わりました。
今日、バレーボールの世界大会の2次予選最終戦が有ります。
スポーツ観戦は、テニスの戦術的にとても役立ちます。
ボールの飛ぶ範囲、攻守のバランスやフットワーク、構え方等々見ていてとても参考になります。
広い視野で見てみてください。

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 09:48| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月08日

インサイドアウト

腕を脱力したスイングにこだわって練習しています。
インサイドアウト!
出した力をボールを飛ばすために全て使えています。
20220908085429948.jpg

20220908085438055.jpg

20220908085453154.jpg

来週は市民大会です。
頑張ってください。

調布市 柴崎
フューチャーズ テニス
http://www.futures-tennis.jp/
posted by 川井浩 at 08:55| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。